
皆さんは湯船に浸かっていますか?シャワーのみですか?一日の疲れをとったり体の汚れをしっかり落とす為にもなるべくお風呂に浸かるといいのはご存知の通り。音ちゅら子もなるべく浸かるようにしています。全身美容ができる基調な時間でもあるので、なるべくリラックスできるように香り重視の入浴剤を必ず入れています。でも、急に切らしてしまうこともしばしば。長年入浴剤を必ず入れていたのでただのお湯に浸かるのが変なかんじがしてなりません。かと行ってわざわざ買いに行くのもおっくう・・・・。そんな時は即席の入浴剤を急遽作ります。
お家にあるもので簡単にできて、しかも癒し効果も高いですし、発刊作用もあり、即席なのにそこそこ質の良いバスソルトができちゃうんです☆今日はその作り方を教えます♪(教えるまでもありませんが・・・)
材料
・お好きなエッセンシャルオイル 5~8滴
※イランイラン、ラベンダー、カモミール、ゼラニウムなどのフローラル系だと気持ちよ
く安眠できますよ
・塩 大さじ2
作り方
・容器に塩をいれます
・お好みのエッセンシャルオイルを入れよく混ぜ合わせます。
・時間があればフタをして少し時間を置いてなじませます。
・湯船のお湯が3分の1溜まったところにバスソルトを入れ、そのままお湯を溜めます。
そうする事でアロマの香りがいっそう充満されます。
・香りを体全体に行き渡るように時々深呼吸してゆっくり半身浴
たったこれだけです

1分もあればできちゃいますね。
是非優雅なバスタイムを・・・・・

ポチしてくれると嬉しいです